料金システム

株式会社設立料金表

※登録免許税は資本金2,142万円以下の場合です。※税込の料金です。
 

全部おまかせパック

全部おまかせパック

基本パック

基本パック

ご自分で手続きする場合

ご自分で手続き
報酬額 100,000 60,000 40,000
定款認証料 52,000 52,000 52,000
収入印紙代 0 0 0
登録免許税 150,000 (150,000) (150,000)
合計 302,000 (262,000) (242,000)

※会社印鑑(三点セット)は上記に含まれておりません。
※登録免許税は資本金2,142万円以下の場合です。
※別途消費税を頂きます。

全部おまかせパック

ご面談に詳しい内容は説明させていただきますが、お客様にしていただくことは、以下の4項目だけです。

  1. 個人印鑑証明書の取り付け
  2. 会社印鑑(代表者印、銀行印、角印)
  3. 資本金の払い込み
  4. 定款内容の最終チェック

会社設立には印鑑(代表者印、銀行印、角印の三点セット)が必要です。
会社印鑑は一生ものですので、お客様がご自分の目で確かめて気に入った印鑑を、気に入った業者へ発注することを当センターではお勧めしております。
お客様からのご要望があれば、業者を紹介し、発注することも可能です。
定款の作成後、登記申請につきましては提携司法書士に当センターから委任いたしますので、お客様にお手数をおかけすることはありません。

基本パック

全部お任せパックと比べると、お客さまにしていただくことが少々増えますが、その分、料金がお安くなります。

  1. 個人印鑑証明書の取り付け
  2. 会社印鑑(代表者印、銀行印、角印)
  3. 資本金の払い込み
  4. 定款内容の最終チェック
  5. 会社登記申請書の作成
  6. 法務局への登記申請

電子定款の認証後の諸手続きについてもご相談に応じますのでご安心ください。

ご自分で手続き 電子定款作成のみ

勿論のことですが、ご自分で手続きはできます。利点は以下の2点。

  1. 必要最小限のの費用ですむ
  2. 経営者として、ご自身で手続きされたという満足感

ただし、ご自身が好ましくないと思われるであろうことは

  1. 定款には4万円の収入印紙代がかかる
  2. 定款の内容(特に事業内容)がこれでよいか不安がある
  3. 公証人による定款認証がスムーズにいかず、都度、定款を作成しなおす

以上のこともありますので費用対効果を考慮し、当事務所の「電子定款作成のみ」をご利用いただければ、ご自身で「紙の定款」認証時に必要な「収入印紙代4万円」が不必要となりますので定款作成・認証に関しては必要最小限の費用と同額となります。

会社設立は、1.本人確認 2.見積もり書の提示とその内容・報酬額等の確認3.入金確認 の後の受任開始となりますので、会社設立希望日に予定通り設立できるよう余裕をもってご依頼ください。